Photoshopにチャレンジ

,

いつもIllustratorを使って描いていますが、Adobeの広告をインスタなどでよく見まして。

すると、Photoshopならブラシの種類も多く、自在にイラストが描ける、的なのが流れてくるんですね。

これまで、フォトショは写真の背景を透過するくらいにしか使っていなかったのですが、絵も描けると言われると、試したくなります。

そもそもPhotoshopでイラストを描くにはどうすればいい?

イラレも独学で、あちこちポチポチ押しながら、いろいろな機能があることやその使い方を知ってきたのですが、Photoshopを使うとなると、また1からです。

本当は、Adobeのクリエイティブクラウドが使えるので、無料のチュートリアル動画を見ることができるのですが、使いたい機能だけを知りたくて見てないんですよね。

自分でも、「見ろよ」って思わなくもないんですが。

で、最初の問題は、手描きの下絵をどうやって使うか、最近やっているガイドをどうするか、といったあたりですね。

イラレでは、スキャンした下絵を画像トレースやペンツール、ブラシツールで「清書」しているんですが、それに相当する機能がどれか分からないww

手探り、というか無い知恵を絞って、

  • スキャンした下絵をフォトショに埋め込んでブラシツールでなぞる
  • スキャンした下絵をイラレに埋め込んでブラシツールでなぞり、フォトショに取り込む

というやり方を考えました。

スキャンした下絵(1)
スキャンした下絵(2)

相変わらず、猫ですww

フォトショに埋め込んでみた

まずは、直接Photoshopに埋め込んで、ブラシツールで線をなぞります。ブラシは、ハードを使いました。

下絵が鉛筆なので、色を赤で引いていったのですが、その後、イラレのように色を変える方法が分からず…。

Photoshopで何とか仕上げた絵

ピクセルの領域らしいので、塗りつぶしを使ったりいろいろして、結局、「塗りつぶしツール」で青に変えられたのですが、最初はうまくいかず、レイヤーが1つ増えたんですよね…。

次に色を塗っていくんですが、どのブラシを使えばいいか分からず、汎用ブラシやウェットブラシなどいろいろ塗っては元に戻し、塗っては元に戻し(;´∀`)

イラレに埋め込んでみた

次に、線を引いて色を変えるなら、イラレの方が楽だと思い、Illustratorに下絵を埋め込み、いつものようにブラシツールで清書。

これをさらにフォトショに埋め込みました。

イラレとフォトショの合わせ技(?)で仕上げた絵

黒猫にしたので、線が濃い青だと分かりづらいため、白っぽい色に。塗りつぶしツールを使いました。

とりあえず、いろんなブラシの効果を見てみたかったので、統一感や仕上がりのイメージは無視して、アレコレ使ってみました。

面白いけど、最初に猫をべた塗りにしたので、その後の加工が難しかったですね。加工する時の描画色を濃い灰色にすると違いがよく分からなかったので、青とか全然違う色を使いました。

フォトショに埋め込んで清書せず

なんとなく、Photoshoは塗りに特徴があるようなので、輪郭線のない塗りだけの絵を描いてみたくなりました。

が、ラインを引いてから塗りをすると、境界がぼやけすぎて、ラインのレイヤーを非表示にするとめちゃくちゃな絵に。

で。

下絵を埋め込んだ後、線をなぞらず、背景を消す消しゴムで大方の背景を透過にしてから、普通の消しゴムツールで細かい部分を消していきました。

で、下絵の下にレイヤーを増やしていって、色を塗っていきました。

輪郭線を引かずに塗りだけの絵

これも、いろいろなブラシを試したくて、猫は油絵のブラシを使いました。黒目は、ソフト円ブラシで塗っています。

ブラシツールは全体で統一した方がよかったかもしれません。仕上がりのイメージによるとは思いますが、少なくとも今回の様な絵なら。

まとめと感想

とりあえず、Photoshopで絵を描いてみて思ったのは、イラレで描きすぎてて、塗る時にべた塗りにしてしまいがちで、ブラシの特徴を活かすのが難しかったこと。白い部分が残ると、塗ってしまいたくなるんですよね~(;´Д`)

なので、もっといろいろ描いてブラシの選び方も使い方も試してみるほかないようです(チュートリアル見ろよ…)。

あと、自分にとって大事なのは、仕上がりのイメージをしっかり持つことでしょうね。

これまで1枚の「作品」というより、カットや挿絵に使えるようなものをちまちま描いてきて、それはイラレで結構描けるかなと思っています。

1枚のイラストを作品として描くには、いろんなタッチのブラシがあるPhotoshopの方が使い勝手がいいのかもしれません。まだ、実感がないですが(;^_^A

にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP